*English*
千葉大学 自然科学研究科 、博士課程 、 2000年03月 、 修了 、 日本国
理学博士 、 千葉大学 、 課程 、 2000年03月
鳥取大学 生命機能研究支援センター 動物資源開発分野 、 准教授 、 2007年04月 ~ 2018年03月
遺伝子導入細胞・マウス作製及びその導入遺伝子のデザイン
遺伝子導入細胞やマウス作成のための遺伝子工学、細胞工学、発生工学、染色体工学的なアドバイス
実験動物学 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
実験動物学 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
実験動物学 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
実験動物学 、 2015年度 、 前期 、 専門科目
実験動物学 、 2015年度 、 後期 、 全学共通科目
Three-Dimensional Live Imaging of Bovine Preimplantation Embryos: A New Method for IVF Embryo Evaluation. 、 Masuda Y, Hasebe R, Kuromi Y, Kobayashi M, Urataki K, Hishinuma M, Ohbayashi T, Nishimura R. 、 Front Vet Sci. 、 2021年04月 、 学術雑誌 、 共著 、 英語
Three-dimensional live imaging of bovine embryos by optical coherence tomography. 、 Masuda Y, Hasebe R, Kuromi Y, Kobayashi M, Iwamoto M, Hishinuma M, Ohbayashi T, Nishimura R. 、 J Reprod Dev 、 67巻 2号 (頁 149 ~ 154) 、 2021年01月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
The Influence of Illumination Color on the Subjective Visual Recognition of Biological Specimens 、 Katsuro Kameyama , Tetsuya Ohbayashi , Kazutake Uehara , Atsuro Koga , Yoshio Hata 、 Yonago Acta Med 、 63巻 4号 (頁 266 ~ 271) 、 2020年09月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Development of a multiple-gene-loading method by combining multi-integration system-equipped mouse artificial chromosome vector and CRISPR-Cas9. 、 Honma K, Abe S, Endo T, Uno N, Oshimura M, Ohbayashi T, Kazuki Y 、 PLoS One 、 2018年03月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Latent TGF-β binding protein 2 and 4 have essential overlapping functions in microfibril development. 、 Fujikawa Y, Yoshida H, Inoue T, Ohbayashi T, Noda K, von Melchner H, Iwasaka T, Shiojima I, Akama TO, Nakamura T. 、 Sci Rep 、 2017年03月 、 学術雑誌 、 共著 、 英語
ゲノム編集スイッチ搭載「哺乳類人工染色体」で生命システムをコントロールする 、 2015年04月 ~ 継続中 、 挑戦的萌芽研究 、 2016年度 、 継続
ゲノム編集スイッチ搭載「哺乳類人工染色体」で生命システムをコントロールする 、 2015年04月 ~ 継続中 、 挑戦的萌芽研究 、 2015年度 、 新規
遺伝子発現スイッチを有する哺乳類人工染色体ベクターの開発 、 2013年04月 ~ 継続中 、 挑戦的萌芽研究 、 2015年度 、 継続
遺伝子発現スイッチを有する哺乳類人工染色体ベクターの開発 、 2013年04月 ~ 2015年03月 、 挑戦的萌芽研究 、 2014年度 、 継続
遺伝子発現スイッチを有する哺乳類人工染色体ベクターの開発 、 2013年04月 ~ 2015年03月 、 挑戦的萌芽研究 、 2013年度 、 新規
第53回日本実験動物技術者協会総会 、 新規モデル動物イベリアトゲイモリの動物実験施設での飼育管理 、 2019年10月 、 国内会議 、 ポスター(一般)
2021/07/02 更新