*English*
精製VT2を静注投与したウサギに見られる中枢神経障害のMRIによる評価および病理組織学的検討 、 産業医科大学 、 論文 、 1997年09月
基礎感染症学 、 2018年度 、 前期 、 専門科目
基礎医学セミナー 、 2018年度 、 前期 、 専門科目
基礎感染症学実習 、 2018年度 、 前期 、 専門科目
基礎感染症学 、 2017年度 、 前期 、 専門科目
基礎医学セミナー 、 2017年度 、 前期 、 専門科目
Rescue from Stx2-Producing E. coli-Associated Encephalopathy by Intravenous Injection of Muse Cells in NOD-SCID Mice. 、 Ozuru R, Wakao S, Tsuji T, Ohara N, Matsuba T, Amuran MY, Isobe J, Iino M,Nishida N, Matsumoto S, Iwadate K, Konishi N, Yasuda K, Tashiro K, Hida M, Yadoiwa A, Kato S, Yamashita E, Matsumoto S, Kurozawa Y, Dezawa M, Fujii J. 、 Molecular Therapy 、 28巻 1号 (頁 30452 ~ 30456) 、 2019年10月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Proposal for effective treatment of Shiga toxin-producing Escherichia coli infection in mice 、 Amran MY, Fujii J, Kolling GL, Villanueva SY, Kainuma M, Kobayashi H, Kameyama H, Yoshida S. 、 Microbial pathogenesis 、 65巻 (頁 57 ~ 62) 、 2013年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Protection by recombinant Bacillus Calmette-Guérin vaccine expressing Shiga toxin 2B subunit against Shiga toxin producing Escherichia coli in mice 、 Fujii J, Naito M, Yutsudo T, Matsumoto S, Heatherly DP, Yamada T, Kobayashi H, Yoshida S, Obrig T 、 Clin. Vaccine Immunol. 、 19巻 12号 (頁 1932 ~ 1937) 、 2012年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Toxicity of Shiga toxin 1 in the central nervous system of rabbits 、 Fujii J, Kinoshita Y, Yutsudo T, Taniguchi H, Obrig T, Yoshida S 、 Infect Immun 、 69巻 10号 (頁 6545 ~ 6548) 、 2011年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 日本語
Successful steroid pulse therapy for brain lesion caused by Shiga toxin 2 in rabbit 、 Fujii J, Kinoshita Y, Matsukawa A, Villanueva S, Yutsudo T, Yoshida S 、 Microb Pathog 、 46巻 4号 (頁 179 ~ 184) 、 2009年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
腸管出血性大腸菌 、 藤井 潤 、 臨床と研究 、 大道學舘出版部 、 90巻 12号 (頁 1705 ~ 1710) 、 2013年12月 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
人獣共通感染症としての腸管出血性大腸菌 、 藤井 潤 、 G.I.Rsearch 、 先端医学社 、 21巻 6号 (頁 498 ~ 505) 、 2013年12月 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
ベロ毒素に関する新たな知見 、 藤井 潤 、 化学療法の領域 、 医薬ジャーナル社 、 25巻 5号 (頁 39 ~ 48) 、 2009年 、 商業雑誌 、 単著 、 日本語
戸田新細菌学 改訂34版 、 吉田真一、柳 雄介、吉開 泰信 他 、 南山堂 、 2013年08月 、 1104頁 、 大腸菌 、 教科書 、 共著 、 分担執筆 、 日本語
戸田新細菌学 改訂33版 、 吉田真一・柳雄介・吉開泰信 、 南山堂 、 2010年 、 1055頁 、 大腸菌とエシェリヒア属 、 教科書 、 共編著 、 分担執筆 、 日本語
腸管出血性大腸菌感染症に対する再生医療を応用した治療法とワクチンの開発 、 2015年04月 ~ 継続中 、 基盤研究(C) 、 2017年度 、 継続
腸管出血性大腸菌感染症に対する再生医療を応用した治療法とワクチンの開発 、 2015年04月 ~ 継続中 、 基盤研究(C) 、 2016年度 、 継続
感染性脳症の新規治療法として骨髄間葉系細胞を用いた再生医療の挑戦的研究 、 2011年04月 ~ 2014年03月 、 基盤研究(C) 、 2013年度 、 継続
感染性脳症の新規治療法として骨髄間葉系細胞を用いた再生医療の挑戦的研究 、 2011年04月 ~ 2014年03月 、 基盤研究(C) 、 2012年度 、 継続
私の視点 O157食中毒 生野菜・果物 殺菌徹底を 、 朝日新聞 全国版 朝刊 、 2017年09月14日 、 新聞記事 、 社会貢献・国際交流
2022/12/13 更新