65 件中 41 - 60 件目
鳥取県脳卒中登録事業情報を用いた発症の季節・曜日変動についての解析 、 尾崎米厚、岸本拓治 、 鳥取県医師会報 、 、 590巻 0号 (頁 38 ~ 40) 、 2004年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
若年者の喫煙 、 尾崎米厚 、 からだの科学 、 、 237巻 0号 (頁 45 ~ 49) 、 2004年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
市町村合併時代の保健活動 、 尾崎米厚 、 生活教育 、 、 48巻 1号 (頁 2 ~ 3) 、 2004年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
高血圧とがん罹患の関連性に関する後ろ向きコホート研究 、 岡本幹三、岸本拓治, 尾崎米厚, 嘉悦明彦 、 JACR MONOGRAPH 、 、 9巻 0号 (頁 61 ~ 63) 、 2004年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
健診を個人・地域のためにどう活かすか 、 尾崎米厚 、 JA兵庫厚生連情報誌げんきめーる 、 、 48巻 0号 (頁 2 ~ 4) 、 2004年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
健診データとがん登録データのレコード・リンケージによる後ろ向きコホート研究への活用 、 尾崎米厚 、 JACR MONOGRAPH 、 、 9巻 0号 (頁 32 ~ 37) 、 2004年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
学校における集団食中毒とその対応 、 尾崎米厚 、 保健医療科学 、 、 53巻 2号 (頁 109 ~ 114) 、 2004年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
市町村の母子保健計画の策定プロセスと策定後の変化 、 藤内修二 、 日本公衆衛生雑誌 、 、 50巻 9号 (頁 897 ~ 907) 、 2003年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
保健予防活動と地域がん登録 、 岸本拓治 、 JACR MONOGRAPH 、 、 8巻 0号 (頁 15 ~ 18) 、 2003年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
鳥取県における大腸がんの罹患、死亡の動向に関する研究 、 岡本幹三 、 JACR MONOGRAPH 、 、 8巻 0号 (頁 67 ~ 70) 、 2003年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
第12回たばこか健康か世界会議に参加して 、 尾崎米厚 、 日本禁煙推進医師歯科医師連盟通信 、 、 12巻 4号 (頁 8 ~ 9) 、 2003年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
全国いきいき事例ファイル5 沖縄県宮古島の健康日本21地方計画づくり 、 尾崎米厚 、 公衆衛生 、 、 67巻 12号 (頁 962 ~ 964) 、 2003年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
昭和の市町村大合併に学ぶもの 、 尾崎米厚 、 保健婦雑誌 、 、 59巻 3号 (頁 234 ~ 236) 、 2003年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
住民参加型地域診断をどう推進するか?健康まつえ21策定の取り組みから 、 尾崎米厚 、 生活教育 、 、 47巻 7号 (頁 7 ~ 16) 、 2003年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
時代とともに変わりゆく保健師の課題とアイデンティティ 、 守田孝恵 、 保健婦雑誌 、 、 59巻 1号 (頁 40 ~ 52) 、 2003年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
市町村保健活動の評価方法 、 尾崎米厚 、 Monthly保健センター 、 、 0巻 486号 (頁 14 ~ 15) 、 2003年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
健診の現代的意義の多様性 、 尾崎米厚 、 保健婦雑誌 、 、 59巻 4号 (頁 300 ~ 303) 、 2003年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
たばこでリスクの減る疾患 、 尾崎米厚 、 成人病と生活習慣病 、 、 33巻 7号 (頁 803 ~ 806) 、 2003年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
それぞれのモデルでの疫学の使いどころ 、 尾崎米厚 、 保健婦雑誌 、 、 59巻 11号 (頁 1040 ~ 1045) 、 2003年 、 学術雑誌 、 単著 、 日本語
Community based research by team in KMTC, Kenya 、 Osaki Y 、 Journal of National Institute of Public Health 、 、 51巻 1号 (頁 39 ~ 43) 、 2002年 、 学術雑誌 、 共著 、 英語