*English*
博士(医学) 、 大阪大学 、 論文 、 2002年09月
神経系発生にかかわる遺伝子の単離と解析 、 1996年01月 ~ 継続中 、神経系、発生学、遺伝子 、 神経科学一般 、 神経解剖学・神経病理学 、 発生生物学 、 神経科学一般 、 神経解剖学・神経病理学 、 発生生物学 、 機関内共同研究 、 (選択しない)
成獣神経幹細胞の増殖・分化 、 2003年01月 ~ 継続中 、神経系、発生学、遺伝子、幹細胞 、 神経科学一般 、 神経解剖学・神経病理学 、 発生生物学 、 神経科学一般 、 神経解剖学・神経病理学 、 発生生物学 、 機関内共同研究 、 (選択しない)
日本解剖学会 、 日本国 、 1993年01月 ~ 継続中
日本神経化学会 、 日本国 、 1993年01月 ~ 継続中
日本神経科学会 、 日本国 、 1994年01月 ~ 継続中
日本組織細胞化学会 、 日本国 、 2013年05月 ~ 継続中
神経科学一般
組織学
人体の構造と機能 、 2018年度 、 前期 、 専門科目
遺伝子診断学 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
人体の構造と機能Ⅲ 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
人体の構造と機能Ⅲ 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
課題研究(後) 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
2018年度 、 学士課程: 160人 、 博士課程前期(修士)課程: 6人 、 博士課程後期(博士)課程: 1人
2014年度 、 学士課程: 160人 、 博士課程前期(修士)課程: 11人 、 博士課程後期(博士)課程: 1人
Neuron-non-neuron electrical coupling networks are involved in chronic stress-induced electrophysiological changes in lateral habenular neurons 、 Kenji Yamaoka, Kanako Nozaki, Meina Zhu, Haruhi Terai, Kenta Kobayashi, Hikaru Ito, Miho Matsumata, Hidenori Takemoto, Shinya Ikeda, Yusuke Sotomaru, Tetsuji Mori, Hidenori Aizawa, Kouichi Hashimoto 、 J Physiol. 、 2025年04月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Effects of Muse Cell on a Mouse Model With Acute Encephalopathy 、 Tatsuya Kawaguchi, Tetsuji Mori, Kaori Adachi, Jun Fujii, Yoshihiro Maegaki, Fumiko Obata 、 Brain Behav. 、 e70242巻 、 2025年01月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Morphological classification of radial glia-like cells in the postnatal mouse subventricular zone 、 Ryota Yoshida, Tetsuji Mori 、 Eur J Neurosci. 、 60巻 6号 (頁 5156 ~ 5168) 、 2024年09月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Cortical projection to the subventricular zone and its effect on adult neurogenesis in mice 、 Rei Ota, Ryota Yoshida, Tetsuji Mori 、 Neurosci Lett. 、 799巻 137101号 、 2023年03月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Amount of energy consumption during physical activity is a key element in the analysis of neurogenesis in the adult mouse hippocampus 、 Shuji Kurebayashi, Taro Koike, Tetsuji Mori and Hisao Yamada 、 Biwako Journal of Rehabilitation and Health Sciences 、 1巻 (頁 141 ~ 49) 、 2022年01月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 英語
Neural stem cells and regulation of their proliferation in the adult brain 、 Tetsuji Mori, Fumiaki Kawashima, Kengo Saito 、 The Journal of the Yongago Medical Association 、 鳥取大学医学部 、 67巻 (頁 39 ~ 48) 、 2016年 、 大学紀要 、 共著 、 日本語
Cre-LoxPシステムの応用. 、 森徹自、若林毅俊、高森康晴、山田久夫 、 脳21. 、 金芳堂 、 2007年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
Cre-LoxPシステムの改良 、 森徹自、若林毅俊、高森康晴、山田久夫 、 脳21. 、 金芳堂 、 2006年 、 学術雑誌 、 共著 、 日本語
The novel roles of glial cells revisited: the contribution of radial glia and astrocytes to neurogenesis. 、 Mori T, Buffo A, Gotz M. 、 Curr Top Dev Biol. 、 Elsevier 、 2005年 、 学術雑誌 、 共著 、 英語
組織細胞化学2014 - 細胞系譜追跡の組織化学 、 森 徹自、山田 久夫 、 日本組織細胞化学会 、 2014年07月その他 、 共著 、 分担執筆 、 日本語
組織細胞化学2009 - 遺伝子改変手技と組織化学 、 森 徹自、山田 久夫 、 日本組織細胞化学会 、 2009年その他 、 共著 、 分担執筆 、 日本語
てんかんの発生機序に関する細胞生物学的な基礎研究 、 2009年08月 ~ 2010年08月 、 特定医療法人万成病院小林孫兵衛記念医学振興財団 、 2009年度 、 新規
SVZ神経前駆細胞の増殖を調節する神経回路 、 2013年04月 ~ 継続中 、 基盤研究(C) 、 2015年度 、 継続
SVZ神経前駆細胞の増殖を調節する神経回路 、 2013年04月 ~ 2016年03月 、 基盤研究(C) 、 2014年度 、 継続
日本組織細胞化学会 、 Acta Histochemica ET Cytochemica 、 2014年度
第62回 日本組織細胞化学会 学術集会 、 Fluoro-Jade C(FJC)染色と蛍光免疫染色の二重染色法の改良と、変性ニューロン特異的とされるFJC染色の限界 、 2021年09月 、 国内会議 、 ポスター(一般)
第44回日本神経科学大会 、 Fluoro-Jade C染色と蛍光免疫染色の改良:FJC染色は、変性ニューロン以外の変性細胞も染色する 、 2021年07月 、 国内会議 、 ポスター(一般)
第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 、 Fluoro-Jade C染色は変性成熟ニューロン特異的な検出方法か? 、 2020年03月 、 国内会議 、 ポスター(一般)
第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 、 Fluoro-Jade C染色は変性成熟ニューロン特異的な検出方法か? 、 2020年03月 、 国内会議 、 ポスター(一般)
第60回日本組織細胞化学会 学術集会 、 Fluoro-Jade Cによる変性神経系細胞の組織学的検出-神経幹/前駆細胞から成熟ニューロンまで- 、 2019年09月 、 国内会議 、 ポスター(一般)
日本解剖学会 、 代議員 、 2019年04月 ~ 継続中
2025/04/03 更新