*English*
美術 、 東京芸術大学 、 課程 、 2013年03月
卒業研究 、 2018年度 、 通年 、 専門科目
芸術入門 、 2018年度 、 後期 、 全学共通科目
芸術入門 、 2018年度 、 後期 、 全学共通科目
視覚メディアと多文化コミュニティ 、 2018年度 、 後期 、 専門科目
ビジュアル・アーツ入門(アーツ入門科目) 、 2018年度 、 前期 、 専門科目
「何もない」郊外から芸術が始まる 、 佐々木友輔 、 日本住宅協会機関誌『住宅 平成23年9月号』 、 2011年09月 、 その他 、 査読無し 、 共著 、 日本語
多元宇宙を見守るウォッチャー 、 佐々木友輔 、 キネマ旬報 2019年2月下旬号 、 キネマ旬報社 、 2019年02月 、 商業雑誌 、 共著 、 日本語
来る、きっと来る:Jホラー批評の可能性をめぐって(座談会) 、 黒嵜想, 仲山ひふみ, 逆卷しとね, 佐々木友輔 、 アーギュメンツ#3 、 渋家株式会社, たまらん, M 、 2018年06月 、 その他 、 共著 、 日本語
三つのよそよそしい風景 、 佐々木友輔 、 「あなたと海のあいま、通り過ぎてゆくすべて」記録集 、 展覧会「あなたと海のあいま、通り過ぎてゆくすべて」 、 2018年04月 、 その他 、 共著 、 日本語
知を愛すること、あるいは切ると血の出るフェアリーテイル 、 佐々木友輔 、 キネマ旬報 2018年3月上旬号 、 キネマ旬報社 、 2018年03月 、 商業雑誌 、 共著 、 日本語
消失の集積――多和田有希と可塑性の問題 、 佐々木友輔 、 Yuki Tawada 2007-2017 、 多和田有希 、 2018年02月 、 その他 、 共著 、 日本語
見る場所を見る2:鳥取・米子・境港市内の映画館&レンタルビデオショップ史 、 佐々木友輔, 杵島和泉, Clara 、 鳥取大学地域学部附属芸術文化センター 、 2023年03月その他 、 共著 、 執筆 、 日本語
ユリイカ2023年1月臨時増刊号 総特集=ジャン=リュック・ゴダール 、 佐々木友輔 、 青土社 、 2023年01月黒板としてのスクリーン――ジガ・ヴェルトフ集団のオンデマンド授業動画映画 、 単行本(学術書) 、 共著 、 執筆 、 日本語
ユリイカ2022年9月号 特集=Jホラーの現在 ―伝播する映画の恐怖― 、 佐々木友輔 、 青土社 、 2022年09月〈恐怖〉にアクセスするための回路——『リング』『残穢』そして『裏バイト:逃亡禁止』へ 、 単行本(学術書) 、 共著 、 執筆 、 日本語
『街を見る方法 ─『まちの本 スペース』とその時代─ 、 『スペース』研究会, 佐々木友輔, 他 、 小取舎 、 2022年03月空間に遍在する映画史――鳥取のタウン誌『スペース』の映画関連 情報を読む 、 単行本(学術書) 、 共著 、 執筆 、 日本語
見る場所を見る:鳥取市内の映画館&レンタルビデオショップ史 、 佐々木友輔, Clara 、 鳥取大学地域学部附属芸術文化センター 、 2022年03月その他 、 共著 、 執筆 、 日本語
上り終えた梯子は棄て去らねばならない 、佐々木友輔 、 2022年08月 、 芸術活動
手話で楽しむみんなのテレビ 怪談・奇談編 、後藤怜亜, 白石加代子, 菊川れん, 佐々木友輔, 他 、 2022年03月 、 芸術活動
Retouch Me Not[日本現代作家特集] 、佐々木友輔, 荒木悠, 内山もにか, 釘宮由衣, 現時点プロジェクト, 外島貴幸, 百瀬文, 門眞妙 、 2021年02月 、 芸術活動
ねおれありずも 、佐々木友輔, 門眞妙 、 2021年02月 、 芸術活動
Implication(Sado) 、佐々木友輔 、 2021年02月 、 芸術活動
異日常「DRIFT EYE COMPOSE/DISTORT THE WORLD 傍観者が世界を編集する」 、 高円寺グリーンアップル 、 2018年12月
半島のアートとサブカルチャー 、 本屋B&B 、 2018年10月
トークセッション「来た、やっと来た――納涼Jホラー座談会」 、 Art Space Tetra 、 2018年08月
トークセッション「いまここで震う批評――批評性の震度」 、 Gallery・Soap 、 2018年08月
佐々木友輔 新作上映『TRAILer』 、 イメージフォーラム 、 2016年12月
2023/05/02 更新