34 件中 21 - 34 件目
学童保育指導員の類型分析――学童保育の考え方に関する質問紙調査より―― 、 大谷直史 、 学童保育 、 4巻 (頁 33 ~ 42) 、 2014年06月 、 学術雑誌 、 査読有り 、 単著 、 日本語
小学生の生活習慣に関する質問紙調査結果 、 米嶋美智子・西本愛美・大谷直史 、 鳥取大学教育研究論集 、 0巻 2号 (頁 103 ~ 116) 、 2012年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 共著 、 日本語
保育者と保護者の関係と関連要因――鳥取県八頭町における質問紙調査をもとに 、 大谷直史・奥野隆一 、 鳥取大学教育研究論集 、 0巻 2号 (頁 1 ~ 19) 、 2012年 、 大学紀要 、 査読無し 、 共著 、 日本語
学童保育指導員のバーンアウトと関連要因 、 大谷直史・奥野隆一 、 日本学童保育学会紀要 、 1巻 0号 (頁 0) 、 2011年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 日本語
若者たちの文化・労働と鳥取の現状 、 大谷直史、中宇地節雄、太田美幸 、 鳥取大学生涯教育総合センター研究紀要 、 0巻 5号 (頁 3 ~ 9) 、 2009年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 共著 、 日本語
対抗文化の創造という主題――等身大の学校・施設・家庭―― 、 大谷直史 、 地域教育学研究 別冊 地域と教育~高口明久 教育社会学の検証~ 、 0巻 創刊号 (頁 97 ~ 99) 、 2009年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 単著 、 日本語
学生生活における意識の類型とその特徴(1)――鳥取大学地域学部学生調査をもとに―― 、 大谷直史、小林勝年、柿内真紀、太田美幸、高口明久 、 鳥取大学生涯教育総合センター研究紀要 、 0巻 4号 (頁 1 ~ 31) 、 2008年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 単著 、 日本語
教育福祉問題と親密圏の問題 、 大谷直史 、 2007年度科学研究費補助金研究報告 地域の教育福祉諸機関の連携に関する研究 、 0巻 0号 (頁 1 ~ 5) 、 2008年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 単著 、 日本語
鳥取市近郊における中高年者のITスキルと意識 、 西田英樹、本城晃、大谷直史 、 生涯教育総合センター研究紀要 、 2巻 0号 (頁 25 ~ 36) 、 2006年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 共著 、 日本語
教育と福祉の「連携」概念に関するノート 、 大谷直史 、 2005年度科研中間報告 地域の教育福祉諸機関の連携に関する総合的研究 、 0巻 0号 (頁 1 ~ 8) 、 2006年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 単著 、 日本語
学部改組による学生の変容(2) 、 大谷直史、高口明久 、 地域学論集 、 3巻 1号 (頁 113 ~ 122) 、 2006年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 共著 、 日本語
学部改組による学生の変容(1) 、 高口明久、大谷直史 、 地域学論集 、 3巻 1号 (頁 87 ~ 112) 、 2006年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 共著 、 日本語
大学生にとってのボランティア活動の意味 、 倉掛比呂美、大谷直史 、 鳥取大学教育地域科学部紀要 、 5巻 2号 (頁 209 ~ 227) 、 2003年 、 学術雑誌 、 査読無し 、 共著 、 日本語
「総合的な学習の時間」で地域の環境を取り上げる意味 、 大谷直史 、 鳥取大学教育地域科学部 教育実践総合センター研究年報 、 0巻 12号 (頁 17 ~ 23) 、 2002年 、 学術雑誌 、 査読有り 、 単著 、 日本語